ホーム
和紙のこと
内装のこと
襖の事
紙の作品のこと
デザインのこと
展覧会等2
展覧会等1
取り扱い店
紹介されました
プロフィール
リンク
問い合わせ
和紙職人
サイトマップ
ホーム
和紙のこと
内装のこと
襖の事
紙の作品のこと
デザインのこと
展覧会等2
展覧会等1
取り扱い店
紹介されました
プロフィール
リンク
問い合わせ
ブログ
2016年09月05日 - 資生堂ギャラリー・そばにいる工芸
2016年09月05日 - 婦人画報に紹介していただきました
2016年07月14日 - く う き の こ き ゅ う
2016年05月13日 - 白を描いた理由、今日搬入
2016年05月04日 - 白を描いた理由
2016年03月05日 - 神戸O様邸
2016年03月05日 - 荻窪のおうち2
2016年02月26日 - 荻窪のお家
2016年02月19日 - 22家
2016年01月22日 - HP立ち上げました。
2016年01月07日 - 曖昧な儘・展示風景
2015年12月28日 - IDEE
2015年12月28日 - 山の絵
2015年12月21日 - 曖昧な儘/F/style
2015年12月14日 - 冬の色・展示の様子
2015年12月11日 - 冬の色
2015年12月03日 - 山梨の昌福寺
2015年12月03日 - 荻窪の家
2015年09月30日 - 京都丹州もくもくフェスタ
2015年09月18日 - 施工例
2015年09月18日 - 3H・宵月夜
2015年08月27日 - 紙の形展・桃居
2015年07月28日 - 台湾で展示です。
2015年07月09日 - 展覧会準備
2015年07月04日 - 山形へ
2015年06月03日 - クラフトフェアまつもと
2015年05月25日 - 座面
2015年05月24日 - 敷板
2015年05月21日 - 機能と作用
2015年05月20日 - てのひらに
2015年05月01日 - 台湾に行っていました。
2015年04月29日 - 南海荘
2015年04月28日 - 空想京都
2015年04月28日 - MONOSTYLE
2015年04月20日 - 下柳/とりなご
2015年04月20日 - 牛窓クラフト散歩
2015年04月20日 - キノシタショウテン
2015年04月11日 - 森の展示室
2015年04月03日 - 鈴木隆
2015年04月01日 - ハタノワタル
2015年04月01日 - 荒川尚也
2015年03月29日 - 石井直人
2015年03月29日 - amito/什器製作
2015年03月29日 - 立札卓
2015年03月27日 - 大谷製陶所ギャラリー
2015年03月27日 - 福知山のお店
2015年03月27日 - 京都のお宿
2015年03月15日 - 空想時間Ⅱ
2015年03月15日 - 森の展示室
2015年03月15日 - はるいろさくらまつり
2015年03月01日 - まちづくりワークショップ
2015年02月20日 - 美し山の足湯
2015年02月20日 - テーブル天板
2015年02月19日 - 忙しい2月
2015年02月18日 - アトリエの引っ越し
2015年02月18日 - gallery’s eye 無事終了しました。
2015年02月08日 - 原発再稼働に関する綾部市への申し入れ
2015年02月03日 - gallery's eye‐選ぶ力‐
2015年01月31日 - 食卓を囲み、とりわける
2015年01月30日 - 青い什器
2015年01月25日 - 什器
2015年01月25日 - 染めハガキ
2015年01月24日 - 林友子さんの作品
2015年01月20日 - こどものまちづくりワークショップ
2015年01月19日 - 岡澤悦子さんの応援です!
2015年01月17日 - 樋渡賢さんの作品
2015年01月15日 - スタジオKUKU
2015年01月05日 - あけましておめでとうございます
2014年12月26日 - 坂の家
2014年12月23日 - 楮の収穫
2014年12月22日 - 明日最終日です。箱男箱女
2014年12月17日 - 南海荘
2014年12月14日 - コンクリート・二・モル Ⅱ
2014年12月09日 - 箱男箱女
2014年12月09日 - 箱男箱女
2014年12月03日 - 在廊日のお知らせです
2014年11月29日 - 渡辺遼と須田貴世子と箱
2014年11月27日 - 箱男箱女
2014年11月26日 - 渡辺遼・石ころ?
2014年11月20日 - 高木正勝・さとうみかを 「かがやき」
2014年11月20日 - 紹介されました
2014年11月20日 - 黒谷での仕事
2014年11月20日 - こともあろうに
2014年11月11日 - 黒谷和紙ともみじ祭り
2014年11月06日 - 鎌倉・吉野邸にて
2014年11月02日 - 関美穂子さんの襖紙
2014年10月28日 - 障子紙
2014年10月28日 - 家型DM・家×クラフト
2014年10月25日 - Washi Furniture
2014年10月24日 - 箱男箱女
2014年10月22日 - つづく雨
2014年10月22日 - 家×クラフト
2014年10月22日 - ぬくもりのある手仕事展
2014年10月21日 - 施工した空間
2014年10月19日 - 渡辺遼くんのインタビュー
2014年10月17日 - 箱男箱女
2014年10月17日 - ○と□。無事終了しました。
2014年10月09日 - 色を重ねる
2014年10月08日 - 箱男箱女
2014年10月06日 - 仁木屋さんの壁
2014年10月06日 - 篠山での展示
2014年10月06日 - 搬入、在廊に行ってきました。
2014年09月30日 - ○と□
2014年09月25日 - Complicated simple , such as Organic foods無事終了しました
2014年09月22日 - 海の京都・丹後のたからもの展
2014年09月17日 - 淡路島にて
2014年09月12日 - 9月13日
2014年09月10日 - 中国・無錫での展示の様子
2014年08月31日 - 和紙的表情 Lost&Found
2014年08月29日 - はっきりと見える色
2014年08月29日 - 中国茶のための板膳
2014年08月28日 - 搬入してきました。 Complicated simple (複雑なシンプル)
2014年08月27日 - 壁紙
2014年08月27日 - 文机
2014年08月26日 - 和紙を染める
2014年08月22日 - ショック
2014年08月20日 - 山ノ上マーケット
2014年08月18日 - Complicated simple,such as Organic foods
2014年08月14日 - はしをとらえる
2014年08月12日 - 北海道の小さな家
2014年08月11日 - 北海道から
2014年08月10日 - 「色二」無事終了しました。
2014年07月25日 - 色二
2014年07月25日 - 星
2014年07月25日 - グレーの什器
2014年07月24日 - からし色のテーブル
2014年07月22日 - コムレールさんの家具
2014年07月21日 - 志賀郷ビアガーデン
2014年07月21日 - 淡い緑の空間
2014年07月13日 - ワイワイ祭り
2014年07月08日 - 仕事をする場所
2014年07月08日 - 小上がりの施工
2014年07月07日 - 東北芸術工科大学にて
2014年07月02日 - 出先で思うこと
2014年07月01日 - 山形より帰ってきました。
2014年06月16日 - シュトックマーの箱
2014年06月07日 - 「家」華雪さんの展示を見てきて
2014年05月31日 - 篠山へ
2014年05月29日 - テーブル
2014年05月28日 - 箱
2014年05月27日 - クラフトフェアまつもとを終えて
2014年05月22日 - クラフトフェアまつもと
2014年05月21日 - 草色展
2014年05月19日 - 市松模様の襖
2014年05月19日 - フィールドオブクラフト倉敷
2014年05月19日 - 琵琶湖
2014年05月15日 - フィールドオブクラフト倉敷
2014年05月14日 - 美味しんぼ問題に関して
2014年05月12日 - &Anneでの展示明日までです
2014年05月12日 - 鯉のぼり
2014年05月09日 - グレー
2014年05月06日 - &Anneでの展示
2014年05月06日 - GW
2014年04月30日 - 思い出をとっておくところ
2014年04月29日 - 空間
2014年04月19日 - 打ち合わせ等々
2014年04月18日 - 笑春風(しゅんぷうをえむ)展
2014年04月17日 - 空想時間の搬出
2014年04月09日 - Hatano Wataru Exhibition
2014年04月08日 - カブト虫小屋のステージ
2014年04月08日 - 空想時間はじまりました
2014年04月05日 - 空想時間
2014年04月05日 - 石井直人さんのこと
2014年03月29日 - 荒川尚也さんの工房を訪ねて
2014年03月18日 - 空想時間
2014年03月17日 - コ宝ネット!
2014年03月13日 - 3.11
2014年03月05日 - 空想時間
2014年03月03日 - TOTTAN/突端
2014年03月03日 - 什器と皿
2014年03月03日 - 和紙の袋張り
2014年03月03日 - 6年生を送る会
2014年03月03日 - 柿渋を塗る
2014年03月03日 - 夜の作業
2014年03月01日 - 紙のいろいろ展
2014年02月08日 - 巨大壁画のワークショップ
2014年02月08日 - 東京都知事選
2014年02月01日 - 撮影
2014年01月31日 - ワークショップ2日目
2014年01月31日 - アムステルダムより
2014年01月30日 - 黒の什器
2014年01月28日 - 水墨画2
2014年01月28日 - 志賀郷の冬
2014年01月27日 - 障子の提案
2014年01月26日 - 箱
2014年01月21日 - 水墨画の教室
2014年01月19日 - 京都の現場
2014年01月16日 - 天井の和紙施工
2014年01月16日 - used living
2014年01月15日 - NHKの取材
2014年01月15日 - 紙漉き体験
2014年01月05日 - あけましておめでとうございます。
2013年12月19日 - ワークショップ!
2013年12月19日 - 商品を追加しました。
2013年12月17日 - カフェドグラス・展示の様子
2013年12月10日 - reverberation
2013年12月06日 - 開け農
2013年12月06日 - 森の国から 2013
2013年12月06日 - 冬のおくりもの展
2013年11月28日 - かなぐやさんと
2013年11月27日 - 富井貴志のお盆
2013年11月24日 - 拭き漆の仕事
2013年11月24日 - 「穏やかなとき」初日を迎えて
2013年11月22日 - 今日搬入。ギャラリーYDS
2013年11月20日 - ぺブル印房の空粒
2013年11月18日 - 穏やかなとき
2013年11月18日 - 灯しびとの集い。無事終了しました。
2013年11月14日 - 灯しびとの集い
2013年11月12日 - 黒谷和紙ともみじ祭
2013年11月11日 - 海のきらきら。森の木漏れ日。終了しました。
2013年11月06日 - コンフォルト
2013年11月04日 - Connecting of Tradition
2013年11月04日 - 手と間
2013年11月04日 - 家×クラフト
2013年10月30日 - 海のきらきら。森の木漏れ日。
2013年10月27日 - ワークショップのお知らせです。
2013年10月23日 - 写真
2013年10月22日 - 小原聖子さんの緑青
2013年10月21日 - 海のきらきら。森の木漏れ日。
2013年10月09日 - 家×クラフト
2013年10月09日 - Richer×灯しびとの集い in 大阪タカシマヤ
2013年10月06日 - たねん.秋市はじまっています。
2013年10月04日 - 和紙で空間を創ります。
2013年09月26日 - 「海の京都・シルクの里 世界のTANGOTEXTILE」
2013年09月23日 - まちなみアート2013
2013年09月23日 - 丹波ノ工藝ト酒ト肴
2013年09月16日 - まちなみアートフェスティバル
2013年09月14日 - まちなみアート2013に参加します。
2013年09月07日 - the book of ART
2013年09月07日 - ワカバン展
2013年09月04日 - まちなみアートのための習作
2013年08月31日 - ARABON
2013年08月31日 - 什器
2013年08月31日 - 紙干し
2013年08月22日 - 収穫のアイス、販売開始です^^
2013年08月21日 - かみ展無事終了しました。
2013年08月14日 - 建具と床
2013年08月06日 - kitのかみ展
2013年08月04日 - 進化と深化
2013年08月01日 - 障子紙
2013年07月25日 - かみ/中西真矢・ハタノワタル
2013年07月24日 - 里山で遊ぶ里山と遊ぶ
2013年07月23日 - 紙袋
2013年07月22日 - 北の原
2013年07月22日 - 氏神さん
2013年07月20日 - 夕焼け
2013年07月13日 - ゆれるゆれる
2013年07月10日 - 納得!
2013年07月09日 - 夏昼市
2013年07月08日 - 海のきらきら。森の木漏れ日。
2013年07月04日 - 住んでいるところに目を向ける
2013年07月03日 - 展覧会で
2013年07月03日 - ゆれるゆれる
2013年07月02日 - 海のきらきら。森の木漏れ日。展示の様子
2013年06月26日 - 海のきらきら。森の木漏れ日
2013年06月22日 - DMのデザインさせていただきました
2013年06月19日 - 水の生まれるところ
2013年06月19日 - 海のきらきら。森の木漏れ日。
2013年06月04日 - もうすぐ「間」終了です。
2013年05月29日 - まつもとで
2013年05月28日 - クラフトフェアまつもと
2013年05月23日 - note
2013年05月23日 - YES
2013年05月23日 - nagi
2013年05月18日 - 2つの星と2つのハート
2013年05月18日 - クラフトフェアまつもと
2013年05月14日 - 『花の秘密』
2013年05月14日 - 倉敷から帰ってきました。
2013年05月04日 - 茶の事2013
2013年05月04日 - フィールドオブクラフト倉敷
2013年05月03日 - 5月のこども展
2013年05月03日 - 名刺入れ
2013年05月03日 - 資生堂さんへ
2013年04月20日 - 紙を束ねる。紙を重ねる。
2013年04月18日 - それぞれの鯉のぼり展
2013年04月16日 - 「間」延長です
2013年04月12日 - &Anne
2013年04月02日 - チルチンびと
2013年04月01日 - 間をつくる
2013年03月28日 - 紡がれてきた時間
2013年03月28日 - 「間」はじまりました。
2013年03月24日 - みらいはがき
2013年03月23日 - 縦に書く、横に長い便箋セット
2013年03月23日 - 便箋
2013年03月23日 - 着地点
2013年03月23日 - 悩む
2013年03月08日 - 過去と未来の間
2013年03月07日 - ランチョンマット
2013年03月07日 - 襖。
2013年03月07日 - 楮畑にて
2013年03月05日 - 親から子へのうつわ展のキャプション
2013年03月04日 - 家庭画報・国際版
2013年03月04日 - 絵を描く場所
2013年03月04日 - 人と人の間
2013年02月27日 - 親から子へのうつわ
2013年02月21日 - U旅遊周刊
2013年02月18日 - 和蝋燭
2013年02月18日 - マークロスコ
2013年02月10日 - 避難計画30kmに関して
2013年02月09日 - 藤崎ここりにて
2013年01月30日 - 1月30日ミーティングです
2013年01月29日 - 綾部里山交流大学
2013年01月25日 - 間
2013年01月25日 - 避難計画30キロラインについて
2013年01月22日 - 水墨画の授業
2013年01月20日 - 久しぶりに雪が降りました。
2013年01月20日 - 竹田劇場
2013年01月17日 - 写真
2013年01月16日 - 楮の蒸しへぎ
2013年01月15日 - 写真
2013年01月14日 - 大益さん
2013年01月11日 - きちんと知ろう山の暮らしと手仕事・篠山Plugの出張ショップ
2013年01月10日 - あけましておめでとうございます
2012年12月25日 - 瑞光寺・落慶法要
2012年12月25日 - 小原聖子さんの取っ手
2012年12月19日 - 選挙結果に関して
2012年12月19日 - 紙を漉く
2012年12月17日 - 年の暮展
2012年12月15日 - 明日の選挙にそえての自分なりの考え
2012年12月11日 - 選挙のこと
2012年12月10日 - 寒い日です
2012年12月10日 - 自宅ギャラリー改修工事中
2012年12月07日 - 冬じたく展
2012年12月04日 - 風と土の工藝
2012年12月02日 - 選挙に行こう^^
2012年12月02日 - 宇宙と農と秋山さん無事終了しました。
2012年11月27日 - 瀬戸内生活工芸祭から帰ってきました
2012年11月21日 - 瀬戸内生活工芸祭
2012年11月21日 - 襖の仕事
2012年11月17日 - 黒谷和紙ともみじ祭
2012年11月09日 - 包装紙
2012年10月30日 - 内装のお仕事
2012年10月29日 - 包装紙
2012年10月29日 - 灯しびとの集い、無事終わりました。
2012年10月22日 - 什器の制作
2012年10月21日 - ササヤマルシェ
2012年10月19日 - 間に合いました
2012年10月18日 - 紙干し
2012年10月14日 - 今西公彦さんの器のための什器
2012年10月14日 - 古民家
2012年10月14日 - 美しいもの
2012年10月14日 - 宇宙と農と秋山さん
2012年10月14日 - コ宝ネットのこと
2012年10月14日 - 感謝の祭での展示
2012年09月29日 - 桃色の襖
2012年09月19日 - promenade
2012年09月09日 - Tumblr
2012年08月29日 - プロムナドゥでの展示のお知らせ
2012年08月27日 - 山ノ上マーケット
2012年08月24日 - 戦争???
2012年08月22日 - 紙を干す
2012年08月15日 - お世話になったバネット
2012年08月15日 - パブコメの結果
2012年08月15日 - 日日での展示無事終わりました
2012年08月06日 - 日日(山口)での展示
2012年08月01日 - 秋の予定。。。
2012年07月31日 - もののみえかた
2012年07月30日 - 7.29脱原発国会大包囲に参加しました。
2012年07月26日 - コ宝ツアー
2012年07月23日 - Kawaii Zakka展無事終了しました
2012年07月20日 - デモについて思うこと
2012年07月17日 - ワカバン展・無事終了しました
2012年07月07日 - 誰でも自由に使ってください。
2012年07月06日 - 震災瓦礫は大丈夫なの?
2012年06月30日 - デモに行ってきました。
2012年06月28日 - 小屋
2012年06月26日 - 6.26
2012年06月26日 - 土の壁
2012年06月25日 - 楮畑の草刈りしながら
2012年06月24日 - 土にかえる
2012年06月23日 - きりん舎
2012年06月20日 - 瓦礫問題。
2012年06月17日 - 大飯原発再稼動反対のデモ
2012年06月15日 - ワカバン展・ハタノユキ
2012年05月29日 - +=-
2012年05月28日 - ありがとうございました。まつもと。
2012年05月24日 - クラフトフェアまつもと
2012年05月18日 - 人物のスケッチ
2012年05月18日 - 5.18
2012年05月18日 - 包装紙
2012年05月17日 - 光とあそぶ
2012年05月17日 - 5.17
2012年05月16日 - 志zuki
2012年05月15日 - 制作
2012年05月11日 - 大阪スタイリングエキスポ
2012年05月10日 - 瑞光寺(舞鶴)に襖を納めました
2012年05月08日 - フィールドオブクラフト倉敷
2012年05月07日 - 5月の予定
2012年05月06日 - 2012.5.6
2012年05月02日 - 2012.5.1
2012年04月30日 - 2012.4.30
2012年04月27日 - 益子の陶器市
2012年04月27日 - 2012.4.27
2012年04月23日 - 2012.4.23
2012年04月20日 - 2012.4.19②
2012年04月19日 - 2012.4.19①
2012年04月16日 - ワカバンもって公園へ行こう。無事終了しました
2012年04月16日 - 2012.4.16
2012年04月14日 - つづくくらしの勉強会・左官ワークショップ
2012年04月12日 - anuttara
2012年04月12日 - つづくくらしの勉強会・左官ワークショップ
2012年04月11日 - 2012.4.11②
2012年04月11日 - 2012.4.11
閉じる